忍者ブログ
長崎県諫早市の宇木建設施工現場の紹介します 気になる工事や施工・見積依頼もご気軽にご連絡ください
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
近所の方の要望で手前の石積みを奥まで延ばす事に。

PRI_20091029082812.jpg










墓地は重機など入らない所がほとんどです。

小型BH0.05㎥とキャリーで施工。

869e41c6.jpg










お墓にキズなどつかないようものすごく気を使います。

720aef56.jpg










無事完了。

みなさんに喜んでもらい安心です。(平成14年施工)




いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

PR
►ショッピングモール線道路改良工事(その4)
 
►諫早市発注
 
►平成21年6月25日~平成22年1月29日 
 


歩道の構造物4ブロックのうち

3ブロックが完了。

土木班は4ブロック目に着工しました。

舗装班はインターロッキングを施工中。

人員も余ってるので、

現場事務所・資材置場まわりの草刈です。

S-MOL1.jpg










s-mol2.jpg










s-mopl3.jpg










舗装班の出番はまだまだのようですが

順調に現場は進み

NTT等の協議次第では今年中には完了しそうです。



いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

毎週月曜日は

機械、車両の一斉点検をおこなってます。

DSCF4659.jpg











DSCF4658.jpg









が、点検したにもかかわらず

故障、ゴミ、オイル・・・

「誰や?ちゃんと責任もって点検してるのか?」

車両は毎日、「車両管理簿」を記入してますが

PRI_20091027084850.jpg













いまいち責任感が・・・

なので、点検簿に記入する事に!

PRI_20091027084816.jpg













面倒でいちいち書かんでも・・・

と、思うのは最初だけ!

これが当たり前になり、

故障などは減っていくのです。

ちゃんとやっている会社はやっています。

今日からでも出来ることは

取り入れてすぐにでも実行です!


いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

地盤の支持力、路床の支持力、セメント改良後の支持力

てっとり早くその場でわかる「現場CBR試験

BH0.35㎥クラス以上に試験器具を設置

R0015570.jpg










設置場所を確認

R0015568.jpg










設置完了

R0015573.jpg










小さい2つの針が二週半した時の値を計測

R0015574.jpg










数値を記入し、計算します

R0015577.jpg










設計書にはCBR20以上で、今回30出てました。

OKです!


いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

現場では、重機、機械を動かす前には

必ず始業前点検を行います!

「昨日、オイル満タンにしたから今日は見らなくても大丈夫!」

そういう問題ではありません!

点検も大事な仕事の一つだという事です!

今日も朝から車両の一斉点検!

a07f9056.jpg









軽トラックのオイルが微妙なので入れておきます!

DSCF4582.jpg









これが大事な事なのです!


いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

先輩から電話が!

「土の酸性?アルカリ性?を調べたいんだけど、なんかない?」

「何すか?なんかないって、何がですか?」

「路肩の土羽整形するのに調べんといかんとよ!」

盛土材を用いて、土羽をつくる土が

今後、変更で芝張などなった場合に

ちゃんと調べんと草が成長しないらしい。

なるほど!だが、

「そんな試験器具、普通もってないですよ!」

「そうよな~。ちゃんとした所に頼めば費用がかかるしな~」

「セコっ!その辺の舗装屋がもっとる訳ないですよ!

 フェノール液(セメント改良試験液)ならありますが!」

「了解!」

3分間の深くな~い話でした。



いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

長崎県への直撃はないようですが、

強風などの影響で現場の安全管理が大変です。

PRI_20091007073536.jpg









夜にかけて風がひどくなりそうです!

元請工事で台風対策現場が2ヶ所!

工事看板、カラーコーンなど今から台風対策へ出動です!


いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

1ヶ所の現場が現道をプライムコート(乳剤散布)で開放してます

PRI_20091002095452.jpg










交通量は、それほどありませんが心配です・・・

只今、代理人は現場常駐中!



いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

最近は、現場の片付け、整理整頓も

その会社の質が問われます!

よってポイ捨てはもちろん、空き缶の放置防止策!

タイヤローラーのここに

DSCF4229.jpg










100円ショップで買ってきたジュース置きを設置

DSCF4249.jpg









空き缶でよさそうだが、吸殻いれをおく!

DSCF4250.jpg









次は、コンバインドローラーだ!


いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

ここ何日かは、じょ~む班は雲仙市の圃場の中にいます。

本日は昼より上層路盤工に入りました。

フィニッシャーで上層路盤を施工します。

R0020337.jpg














昼からの施工でしたが、約1200㎡の粗入れでした。

R0020336.jpg














1cm~2cmの誤差での仕上がりなので

再度モーターグレーダーにて仕上げます。

--------------------------------

いろんな情報はこちらから

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

宇木建設株式会社

長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
29 30
建設業ブログランキング
バーコード
携帯から見れます↓
プロフィール
HN:
宇木建設 株式会社
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
長崎県諫早市の建設会社
一般土木、舗装工事などなど
ブログ内検索
アクセス解析
*Powerd by NINJA BLOG *Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]